管理番号 |
新品 :347153628 中古 :3471536281 |
メーカー | DNライティング | 発売日 | 2025/02/12 16:19 | 定価 | 11689円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
特徴 発光部・連結部・反射光もドットレス。シームレスなリニアライティングを実現 どのサイズを連結しても同じ明るさのリニアな光が続きます 連結仕様で明るい 明るさ 3880lm (1492mmサイズ器具) コンパクト設計 幅26×高さ44mm PWM調光 5%~100%
|
≪DNライティング DNLEDs コンパクト型LED間接照明器具≫ SCF-LEDN1139 |
品番 | 光源色 | 本体寸法L | 器具 質量 | 入力電力 | メーカー希望 小売価格 | 単価 | 定格 寿命 |
SCF-LEDN1139N-APD | 昼白色 | 1,139mm | 0.83kg | 27.5W | 30, | 21, | 40,000h |
SCF-LEDN1139W-APD | 白色 | ||||||
SCF-LEDN1139WW-APD | 温白色 | ||||||
SCF-LEDN1139L30-APD | 電球色 | ||||||
SCF-LEDN1139L28-APD | 電球色 | ||||||
SCF-LEDN1139L24-APD | 電球色 | ||||||
SCF-LEDN1139H50-APD | 昼白色 (高演色型) | 33, | 23, | ||||
SCF-LEDN1139H42-APD | 白色 (高演色型) | ||||||
SCF-LEDN1139H35-APD | 温白色 (高演色型) | ||||||
SCF-LEDN1139H30-APD | 電球色 (高演色型) | ||||||
SCF-LEDN1139H28-APD | 電球色 (高演色型) |
≪寸法図≫ |
取付方法 1.SCFサドルの取付け 付属のSCFサドル2個を器具の長さに応じて取り付けてください。 ※垂直に取り付ける場合は、ねじ(別途用意)で滑り止めをおこなってください。 2.器具の連結方法(器具を複数台設置する時) 器具を近接して設置する場合は、各器具の送りコネクタを接続してください。 連結した器具の直線性を出したい場合、付属の連結金具CSCを使用してください。(図1) 器具間の配線を延長する場合、渡りコードSKP(別売)/調光信号渡りコードSKC(別売)を使用してください。 注意:連結金具CSCの照射方向は上向き専用、設置場所は水平箇所限定 3.器具の取付け 電源と調光信号のコネクタを確認して器具をサドルの上から確実に固定してください。 コードを無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったりしないでください。断線、火災の原因となることがあります。 4.電源と調光器(PWM制御方式)の接続 下記の結線が終わりましたら、コネクタは器具内へ収納してください。(1)電源の接続 渡りコードDKP2500片切り(別売)を使用して電源と接続してください。 (調光器PDC1500T使用時は黄リードと赤リードへ接続) (2)調光信号の接続 調光信号渡りコードSKC2500片切り(別売)を使用して調光信号と接続してください。 (調光器PDC1500T使用時はオレンジ色の端子台へ接続) | |
5.電源の供給 すべての作業が終わりましたら電源を入れ、LEDが点灯することを確認してください。 |
メーカー: DNL / DNライティング (旧ダイア蛍光 DAIA 旧ニッポ電機 NIPPO) シリーズ名:DNLEDs コンパクト型LED間接照明器具 SCF-LEDN 集光形※以下のオプション品は別途必要です。 渡りコードDKP2500片切り 調光信号渡りコードSKC2500片切り 渡りコードSKP 調光信号渡りコードSKC 斜めサドルSCFS30/45 落下防止サドルSCF-SRB 角度可変取付台座 AB15 調光器PDC1500T 調光器PDC1000S ※LEDにはバラツキがあるため、発光色、明るさが異なる場合があります。ご了承ください。 ※条件により、実際のカラーと異なって見えることがありますので、ご了承ください。 ※この商品は電気工事士による取付工事が必要です。 資格を有しない一般消費者は、取付・取替工事を行うことは法律上できません。 ※受注生産品のため、ご注文後2週間ほどお時間をいただきます。 ※受注生産品のため、ご注文後の返品・交換・キャンセルは出来ませんのでご了承ください。 関連キーワード LED 照明器具 間接照明 |