管理番号 |
新品 :34741714870 中古 :347417148701 |
メーカー | アルミ面格子【アルミサッシ面格子 | 発売日 | 2025/02/01 08:55 | 定価 | 12547円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
↑同じジャンルの別商品が見れます(上位階層)
>>窓用アルミ面格子 >このページの面格子のサイズと価格はこちら
たて型面格子 枠付たて面格子 枠付よこ面格子 目隠しルーバー面格子
室内格子 クロス面格子 井桁面格子 窓手すり
面格子のサイズと色をオーダーメイド |
面格子をDIYで、取り付けやすさがポイント |
DIYブラケット取付ポイント
特殊な工具が必要なく、職人さんも使ってる面格子必須アイテム!
最近では面格子注文の94%がDIYブラケットを採用頂いております。
一般家庭で揃えている常備工具で面格子を取り付け可能したこのDIYブラケット、
簡単施工でお手軽ですが、ちょっとした『 コツ 』があります。
まず取り付ける前にサッシたて枠の外側付近にブラケットを固定するアルミの突起があることを確認。
面格子の横桟(上と下)寸法からブラケット取付位置を採寸し、サッシ枠へ印をします。
ここからがポイント!(まっすぐ、まっすぐ)
ブラケットをまっすぐにあてがってしっかり持ち、ハンマーで叩き入れます。
振りかぶったハンマーがまっすぐブラケットを直撃するように。
感覚的には「コンコン」や「ドカ~ン」ではなく、『ガツン!』
一撃で押し込むイメージで!
1個目は力加減がわかりにくいかもしれませんが、あと3つは超~カンタンです
※ブラケットを斜めにあてがってたり、ハンマーパンチの角度が悪いとサッシ枠が歪んでしまいますよ!(まっすぐ、まっすぐ)
あとは面格子を中央から右(または左)のブラケットに差し込み、スライド。
少し戻して左(または右)のブラケットに差し込みカッチョイイ~位置で本体とブラケットを固定。
エンドキャップをパチィ~ンとはめ込んで、離れた場所から全体を確認。
あとは『私が自分で付けたのよ!オーラ』を放ちながらニヤニヤしててください。
ご近所の道行く人に「まぁ~!! さんが取付したのぉ?」っと 声を掛けられるまで・・・
トステム | : 1 2 3 8 9 13 17 |
YKK | : 1 2 5 8 14 17 |
三協立山 | : 1 2 3 6 7 15 17 |
新日軽 | : 1 (3) 7 17 |
アルミ面格子のサイズ表 |
玄関・勝手口用網戸はこちら | 窓用網戸(引き戸タイプ)はこちら |
たて面格子 注文ガイド |
【LIXIL】【トステム】【トーヨーサッシ】【YKK】【三協】【立山】【新日軽】【不二サッシ】【カチコミ】【ワンタッチ】【窓】【アルミ】【アルミ格子】【窓格子】【防犯】【柵】【フェンス】【スリット】【通風】【換気】