管理番号 |
新品 :34794202800 中古 :347942028001 |
メーカー | トヨトミ | 発売日 | 2025/01/31 03:20 | 定価 | 10920円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
大型商品のためラッピング不可 (メッセージカードは無料にて承ります) |
防災製品等推奨品に認定 トヨトミ 石油ストーブ |
近年は暖冬傾向が多く冬でも天気の良い日は温かく感じる日もあります。とはいえ、いくら日中は暖かくても朝晩の冷え込みが厳しければ、その寒暖差の分だけ身体はダメージを受けるようです。特に厳冬期は油断禁物! しっかり暖房器具を整えて、寒さに備えるのがベストです。
石油ストーブは、石油ファンヒーターと違い送風ファンの音がなく温風がでません。温風が苦手なお客様にはおすすめ。また燃焼過程で水分が発生するので、空気が乾燥している場合にも適しています。
電気を必要としないので、室内はもちろん、倉庫やベランダ、キャンプなどの屋外でも使用でき、湯沸かしに対応できるタイプは、やかんや鍋も置けるため、1台あるととても便利です。※石油ストーブは、緊急時の防災製品等推奨品に認定されています。
よくあるお問合せで購入したばかりなのに点火しないと連絡を頂く事があります。灯油は昨シーズンから持ち越したものを使うのはNG。酸化で変質して着火不良や途中消火などトラブルの原因になります。使い始めは必ず新しい灯油を用意して、寒い冬を乗り切りましょう。 ちなみに、変質した不良灯油は正常な灯油に比べ薄い黄色になっており、すっぱいニオイがするなどの特徴があります!!
大型商品のためラッピング不可 (メッセージカードは無料にて承ります) |
型式/品番 | Radiant Stove RS-W29N [RSW29N] ※RS-W290後継機種 | |
本体サイズ 外形寸法 | 幅×奥行×高さ(約) 586×304×441.5 mm | |
本体質量 | 約 9.4 kg | |
タンク容量 | 約 4.0 L | |
適用床面積 | 木造~8畳(13.0m2) コンクリート~11畳(18.0m2) | |
暖房出力 | 2.93kW~2.49kW | |
点火方式 | 電子点火〔単二形乾電池4個・別売〕またはマッチや市販の点火用ライターで点火する | |
機能 | 耐震自動消火装置、給油時消火装置 | |
保証期間 お買い上げ日より | メーカー保証1年 | |
特徴 | 反射板が前方に向けて暖かさをとどける石油ストーブ。 こんな方にオススメ ニオイセーブ消火 電子点火 多面反射板 ストーブ長持ち でるでる芯 こぼれま栓 | |
ギフトラッピング | 対象外 | |
関連キーワード 注意事項 | 石油ストーブは停電時でも使えて便利ですが、燃焼中や消火直後の高温部でのやけどなど気を付けることもあります。 <絶対に使用しないでください> ・石油機器へのガソリン、混合油の使用厳禁 ・不良灯油の使用禁止 灯油漏れがないか確認した後、確実に機器本体に装着してください。 給油時は消火する より安全なPSCマーク表示品への買い替えをおすすめします 1時間に1~2回程度換気をする 石油ストーブは、室内の空気を使って燃焼するため、換気が不十分だと室内の酸素が減少し、不完全燃焼による一酸化炭素(CO)中毒にいたるおそれがあります。 スプレー缶、カセットボンベを近くに置かない 石油ストーブの近くでスプレー缶使用やガス抜きをしない 石油ストーブのそばに可燃物を置かない 石油ストーブの周囲や上に可燃物(洗濯物等)をかけない 寝る時・外出時は消火する 石油ストーブに長時間当たらない 上面、ガード等の高温部でのやけどに注意 マッチ点火の場合は、マッチの燃えかすを芯付近やストーブ内に落としたり、置台の上に置かないでください。 機器の異常を感じたら使用を中止する 移動の注意(火がついたままにしない) 廃棄時は灯油・乾電池を抜く | |
関連商品 |